商品情報にスキップ
1 3

ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC3 コンパウンド 120/70 ZR17 (SC3)フロント、200/55/ZR17 (SC3) リア タイヤ2本セット(サーキット走行にお勧め) Pirelli Diablo Supercorsa SC3 (消費税、送料込み)

ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC3 コンパウンド 120/70 ZR17 (SC3)フロント、200/55/ZR17 (SC3) リア タイヤ2本セット(サーキット走行にお勧め) Pirelli Diablo Supercorsa SC3 (消費税、送料込み)

通常価格 ¥103,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥103,800 JPY
セール 売り切れ

ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC3 コンパウンド 120/70 ZR17 (SC3)フロント、200/55/ZR17 (SC3) リア タイヤ2本セット(サーキット走行にお勧め) Pirelli Diablo Supercorsa SC3 (消費税、送料込み)

120/70ZR17 M/C 58W TL DSC V4 (SC3) x 1個
200/55ZR17 M/C 78W TL DSC V4 TD (SC3) x 1個
(合計2個)

ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC3 に関して

公道からサーキットまで高いパフォーマンスを発揮するV4 SPに対し、SCはサーキットでラップタイムを「削る」ために生まれた最速の溝付きタイヤです。ラップタイムを詰めるという目的を追求するために、SPとSCはトレッドデザインやプロファイルこそ同じですが、コンパウンドレイアウトはまったくの別物。SPが、フロントにデュアルコンパウンドとキャップ&ベースレイアウト、リヤにデュアルコンパウンド+アダプティブ・ベース・コンパウンド(ABC)を採用するのに対し、SCはフロント、リヤともにシンプルなシングルコンパウンドを採用しています。

これは、SPがある程度広範囲な用途や、スキルの異なるライダーが乗っても性能を発揮するよう設計されているのに対し、SCはイベントレースなどに参加するプロフェッショナルライダーや、サーキット走行会でベストタイムを更新しようと考えている「本気」のライダーのために用意されているタイヤだからです。コンパウンドがシングルタイプなのは、ハンドリングの一貫性が出しやすく、熱安定性が高いため。また接地面の変形が少ないというメリットもあります。

SCはタイヤウォーマーの使用が前提ですから、いったん温まった内圧をキープしながら、どんどん攻め込んでいく走りが想定されていて、それをより高次元で実現するためシングルタイプを使用しているのです。

フロント、リヤともにSC3はより耐久性を必要とするロングラップ用コンパウンドで、温度依存性が1、2よりも低いためタイヤウォーマーを使用しなくてもグリップ力を発揮します。したがって、走行会などではSC3が選択肢となります。

商品は営業日の7日以内に海外から発送となります。もし在庫切れの際にはご注文時にご連絡致します。

詳細を表示する